【佐賀 総体 2024 注目チーム テニス】鳥栖商業高校 男子テニス部 監督 今村剛史 先生「自分たちを信じて力を出し切った先に」
2024年5月に開幕する佐賀県高等学校総合体育大会(高校総体)で活躍が期待されるチームを取材する本特集。
今回取材したチームは、昨年の総体を制した鳥栖商業高校。
主将の福永選手を筆頭に1、2年生の頃からチームを引っ張ってきた選手たちが最後の大会となる。
今年はディフェンディングチャンピオンとして、真っ向から戦って、有終の美を飾りたい。
本記事では、チームを牽引する今村監督の総体にかける思いに迫る。
数多くの経験を活かすことがポイント
県内だけでなく県外での練習試合を多く積んできた鳥栖商業。強豪との練習試合もあり、選手たちはかなり経験を積むことができたようだ。あとはそこで得たものを本番で出し切ることができるかが勝負の鍵となってくる。
チームの軸は、1番手の福永主将、2番手の糸山選手。下級生の時から活躍していたこの2人が自身のプレーできれば安心。ダブルスの吉原、田中ペアは少し調子に波があるようだが、団体戦のはじめにこの2人が流れを引き寄せてくれることを今村監督も期待している。
チームを引っ張る福永主将の存在
「高いレベルの技術力と押し引きのうまさが特徴」と話す今村監督。福永主将は、相手を見ながらプレースタイルを変えたり、試合を通して相手にプレッシャーをかけたりするのがとても上手く、試合での今村監督の信頼は抜群だ。
また、人柄も棘がなく笑顔が絶えない印象で、よく練習試合などでも対戦相手と仲良くなってきたりすることもあり、人間性の部分でもみんなに好かれる頼れるキャプテンのようだ。
総体で優勝するための3つのポイント
総体で優勝するために常に今村監督が選手たちに伝えている3つのポイントというものがある。1つ目は「技術力」。もちろん技術がなければ優勝することは限りなく難しい。2つ目は「技術力を裏付ける練習」これももちろん技術を高めるには正しい努力をしなければならない。そして3つ目が「運」。運は黙っていても舞い込んでくれない。運は、その日のその瞬間に最高のパフォーマンスを出し切っているからこそ舞い込んでくるもの。迷うことなく、自分たちを信じてプレーをすることが重要となってくる。
自分たちを信じて力を出し切る
総体を優勝するための手応えはある一方で、昨年のチャンピオンということもあり、昨年とはまた違った緊張感が漂っている鳥栖商業。しかしながら、今までやってきたことは自分たち自身も深く理解していて、それらを出し切るのみ。
「自分たちの力を信じて出し切る。そして結果を待つ。ここに尽きます。」と今村監督。
今までの取り組みに後悔は全くなし。これから始まる戦いの準備を進め天命を待つ。