【白石高校ボクシング部】川南隆章選手「優勝へ向けて挑むインターハイ」
高校生が集大成として挑むインターハイ。ボクシング競技のインターハイは佐賀県で開催される。今回取材したのは、佐賀県総体を突破した計4人がインターハイに出場する白石高校ボクシング部。第3弾となる本記事では、高校からボクシングを始めた川南隆章選手のインターハイへの挑戦についてご紹介する。
ボクシングとの出会い
彼がボクシングを始めたのは高校生のとき。もともと3歳から中学校まで空手を続けていた彼は、ボクシングがあるという理由で白石高校に入学した。「体験をしてみて、やってみようと思った」と語るように、新たな挑戦を求めてボクシングの世界に飛び込んだのだ。
ボクシングの魅力
ボクシングの魅力について彼は、「簡単そうに見えて当てるのが難しいところが面白い」と話す。「殴ったら当たるというものではなくて、距離感や駆け引きが難しい」。その難しさが彼を魅了し、ボクシングへの情熱をさらに燃やしている。
経験の短さを補う努力
ボクシング歴が短い分、彼は他の選手に追いつくために努力を惜しまなかった。「他の人よりも練習することを意識しました。練習が終わってから自主練をしました」と、日々の努力を続けてきたことを明かす。このような姿勢が彼の成長を支えている。
インターハイへの意気込み
インターハイに向けて、彼の目標は優勝。「まず一戦一戦を大事に勝っていきたい。自分のボクシングをしたらいけると思うから頑張りたい」と意気込みを語る。彼のスタイルは、「小さい方なので中に入っていかないとパンチが当たらないから、自分からどんどん攻めていくスタイル。その中でパンチを貰わないように避けていく」と、攻めの姿勢を強調する。
最後の試合に向けて
インターハイは彼にとって最後の試合。「自分自身後悔のないようにしたいです」と決意を新たにする。彼の挑戦がどのような結果を生むのか、今後の活躍に期待が高まる。