チーム名鑑 鳥栖高校体操部「インターハイ・国スポでベスト8入賞を目指す!」
配信:
2024/7/25 6:00:05
取材:
2024/7/23 5:00:00

佐賀県内にある高校の部活動について取材する「チーム名鑑」。本日紹介するチームは鳥栖高校体操部。
部員数は8人(1年生:3人 2年生:2人 3年生:3人)で、当校体操場にて、鳥栖体操クラブとして小学生から大人まで一緒に活動している。今回は、主将の齊藤選手、監督の和泉先生の思いを紹介する。
主将 齊藤ゆなか 選手
ーーチームの目標を教えてください!
インターハイと国スポで団体8位入賞することです!
ーーチームのスローガンを教えてください!
「人間力なくして競技力向上なし」という言葉をよく言われます。
ーーチームの強みを教えてください!
競技面で言えば、ゆかと跳馬が強みです。チームとしてはみんなの明るさがいいなと思います。
ーーチームの課題を教えてください!
一度落ち込んでしまったときの立て直す力です。翌日には全員切り替えてできるんですが、その日のうちはなかなか難しいので、そこができるようになれたらいいなと思います。
ーー今後に向けて、意気込みをお願いします!
目標を達成できるように頑張ります!
和泉琢朗 監督
ーーチームの特徴(強み)は?
圧倒的なエースがいるというわけではないですが、それぞれが自分の役割を分かって、やるべきことに向き合えているチームかなと思います。
ーーチームに期待することは?
インターハイ、国スポで入賞できるようにという思いはもちろんありますし、可能性も感じています。そういう意味では面白いチームです。
ーー部活動を通して、生徒の皆さんにはどのように成長してほしいですか?
これだけ打ち込んでやってくれているので、人間的な成長をしてほしいと思います。決めたことをやり抜く力、課題に対して考えて取り組む力はそのまま社会に出てからも活かせると思うので、身につけてほしいですね。あとはスポーツをする上で「応援される選手」になってほしいですね。どれだけ上手でもそこができていなければ意味は無いなと思います。
【令和6年度 鳥栖高校体操部 基本情報】
・部員 8人(1年生:3人 2年生:2人 3年生:3人)
・指導者 2人(顧問:2人)
・練習場所 鳥栖高校体操場
・練習時間 週7日 4~5時間/日
記事
株式会社WIDE - 永石恒陽
株式会社WIDE - 永石恒陽
この記事を共有